./poyashime/

./poyashime/

La personne en fin de vie

03 Dec 2023

Skullcandy Crusher ANC 2を買ってみた(めっちゃいい)

買ってみた

anc

4 年くらい使っていたオーテクの ATH-WS1100 が突然お亡くなりになったので買ってみた。
たまたま公式ストアでブラックフライデーセールをやっていて 37000 円程度で買うことが出来た。

アマゾンでは定価\43,800 だけど 10%オフクーポンがついているみたい。
今回は Amazon に在庫がなかったので公式ストアで購入したが、当日発送にも対応していて良い感じ。

一応、今まで使っていた/使っている下記ヘッドフォン・イヤホンとの比較を書いてみたいと思うけれど、オーディオ素人なので適当書いていたらすみません。
PC 接続時には FOSTEX HP-A4 を使用

  • Audio-Technica ATH-WS1100
  • SONY WF-1000XM3
  • ZERO AUDIO TWZ-1000X
  • beyerdynamic CUSTOM ONE PRO

外観とか

crusheranc2

悪目立ちしないデザイン。申し訳程度に Skullcandy のマークが入っている。
このドクロマークは好き嫌い分かれそうな感じではあるが、目をこらさないとわからない程度の意匠となっている。
どちらかといえば、主電源ボタン(レフト側)が安っぽいオレンジになっているのが気になる。

頭頂部だけ違う素材になっていて、髪の毛が押しつぶされないのは良いと思う。
今まで使っていたヘッドフォンはいずれも長時間使用すると髪の毛が押しつぶされて、家から出るのがはばかられる感じだったので…

音質(音楽聴く時)

Crusher は 20%で普段使いしている。ヘッドフォン本体のスライダーやアプリで調整できるほか、スライダーを押し込むと 20%,50%,80%にワンタッチで変更可能。
Crusher 50%,80%は音楽聴く時より映画を観たりやゲームをするときに使うと思うので、後述する。

ファーストインプレッションは、低音の出は流石と思ったが、中高音域がなんとも言えない(こもっている、低音域に押しつぶされている感じ…)で、低音特化のキワモノヘッドフォンだという印象。

app2 しかしながら、Skull-iQという付属アプリで Sound personalization を設定すると、中高音域もはっきり聞こえるようになった(少なくとも WF-1000XM3 や ATH-WS1100 と同程度には)。
購入したら最初にこの機能はしっかり設定しておいたほうが良いと思う。

↑ こういう曲を聴くと耳どころか脳まで震える。

低音域の出方がとにかく良くて、謳い文句どおりダンスミュージックとの相性は最高。
今まで低音域重視で SOLID BASS シリーズなどを好んで買ってきたけれど、そのいずれにも引けを取らない出来だと思う。
あまり使いすぎると難聴にならないか心配になるレベルで低音がズンドコ響いてきてめちゃくちゃ楽しい。

あと、ノイキャンと分厚いイヤーパッドのおかげで外音はほとんど遮断され、音楽に没入できるのも高評価。
前作 Crusher ANC はホワイトノイズがうるさいというレビューが目立っていたが、ANC2 はかなり改善されているのか、全くといっていいほど気にならない。
ノイキャン性能は WF-1000XM3 と遜色ないかも。

Crusher

Crusher 50%以上にすると、どうしても中高音域が犠牲になる感は否めない(音は出てるんだけど、低音そのものではなく、低音から発生する振動が邪魔をしてくる感じ)
本領発揮をするのは動画を見たりゲームをしたりするときと思われる。

Crusher 80%で Apex をやったら銃を撃つ度に振動が伝わってきてビックリ。
ただ、振動が邪魔をしてボイスチャットをまともに聞き取れなくなるのでオンラインプレイには向いてないかも。
あと 音が聴こえてくる方向が重要なゲームだと、振動が邪魔をしてどの方角から聴こえてるのか分かりづらくなる印象。慣れの問題かもしれないけれども。

映画だと、もはや風の音すら振動に変換されて伝わってくる。
それでいて、人の声も押しつぶされず出してくれるので、観たことある映画でも新鮮に楽しめる、一度でニ度美味しいデバイスだと思う。

その他気に入ったところ

マルチポイント接続対応

今まで使ってきた Bluetooth イヤホン・ヘッドフォンは非対応だったのでめちゃくちゃ便利。
PC に接続し、PC から音を流している状態で、スマホで更に再生開始すると、自動的にスマホ側に切り替わってくれる。PC 側止めなくて良いし、ペアリング設定もいらないのでとにかく楽。
イヤホンジャックで PC に接続している状態から有線接続を外しても自動的に Bluetooth で再ペアリングして再生継続してくれる。ちょっと飲み物取りに行くときとか、ボイスチャットを繋いだまま離席できるのが良い。

バッテリー持ち

バッテリー持ちはかなり良い。電源入れっぱなしで 2 ~3日は持ちそう。
イヤホンと違ってヘッドフォンは充電しながら使えるのが良い。